
ご利用案内・お支払い案内
1. 講座を選ぶ
パンフレットやホームページなどから受講したい講座をお選びください。
2. お申込み
【Web申込みの場合】
ページ下部の「Webお申込みフォーム」より必要事項を入力の上、お申込みください。
【メール・郵送・FAX申込みの場合】
ページ下部の「申込書PDF」より用紙をダウンロードの後、必要事項をご記入の上、メール、郵便、FAXにてお送りください。ご記入いただいたメールアドレス宛に確認のためのメールが届きます。
3. お支払い
【銀行振込】
受講開始日の3日前までに下記の振込先までお支払いください。
《振込先》
みずほ銀行
高田馬場支店
普通預金 1884816
口座名義 ガク)タカサワガクエン(学)髙澤学園 創形美術学校
4. 郵送物が届く
ご入金確認後に「受講料入金確認書」を郵送いたします。
お申し込み日から1週間以上経ってもお手元に届かない場合は、事務局までご連絡ください。
5. 受講
「受講料入金確認書」をご持参のうえ会場にお越しください。
講座に必要な画材等は全てこちらでご用意いたします。講座によっては、筆記用具などをご持参いただくことがあります。
ご不明な場合は、事前に事務局までお問い合わせください。
【注意事項】
-
新型コロナウィルス感染防止にご協力ください。
-
発熱があった場合、また濃厚接触者の疑いがある場合は受講をご遠慮ください。
-
受講時には手洗いやアルコールによる手指など消毒を必ず行ってください。
-
マスクを持参の上、学内では必ず着用される事をお願いいたします。
-
アトリエは換気のため窓を開放した状態で行います。空調が効きにくい場合がございます。ご了承ください。
-
新型コロナウィルス感染防止にご協力頂けない場合は受講をお断りいたします。その場合の受講料払い戻しはできかねます。ご了承ください。
-
各講座毎にお申し込みください。
-
自己都合による欠席、あるいはキャンセルされる場合は受講料の払い戻しはできかねない場合がございます。ご了承ください。詳しくは事務局までお問い合わせください。
-
以下、やむを得ず講座を休講する場合がございます。ご了承ください。(補講、あるいは払い戻しなどの対応をいたします)
-
自然災害、不測の事故などがあった場合
-
担当講師の病気、事故、慶弔事などがあった場合
-
本校(創形美術学校)が必要と判断した場合(緊急事態宣言などで休校要請があった場合も含みます)
-
その他ご不明な点がございましたら事務局へお問い合わせください。