【教養講座 絵画概論】モダンアートを吟味しよう!
教養講座のご紹介です。
いけぶくろARTスクール(IAS)では、
実技の講座のほかに、座学の講座も設けています。
絵画や版画について、知識の面からも理解を深めたい方にオススメです。
講座は1回から受講可能です!
もちろん続けて受講することもできます。
今日は早見 堯先生の「絵画概論」をご紹介します。
【絵画概論】
<講師>早⾒ 堯
<受講料>2,000円/回(入会金無料)
<開講日 2022年>
4月14日(木)・4月21日(木)
5月19日(木)・5月26日(木)
6月2日(木)・6月9日(木)・6月16日(木)・6月23日(木)・6月30日(木)
7月7日(木)7月14日(木)
<時間>11時00分~12時30分
<会場>創形美術学校
<定員>各10名
○今後の授業内容○
6/30 美術館のコレクションの作品から・展覧会の作品から-1;絵画に問題はあるのか
7/7 美術館のコレクションの作品から-2展覧会の作品から-2;何が絵画の問題なのか
7/14 サステナビリティとしての絵画;イメージとオブジェ・平面性と平面体その他の絵画の
キーワードを、作品を見ながら検討
ご予約はWeb formのページから、
または電話・メール・FAXでも受付けています。
みなさまのご参加心よりお待ちしております。



